初心者の為のマイクラ攻略!5 【初めての洞窟探検】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

前回の#4 [食べ物が無い状況で体力を回復する方法!]に引き続き、今回は初めての洞窟探検に行きましょう。

 

Sponsered Link

洞窟探検のメリットは

  • 石炭、鉄、ダイヤなどの鉱物がある
  • 宝箱から貴重なアイテムをゲットできるかも?

洞窟に行く目的は鉱物!
と言っても過言ではありません。
ダイヤの装備や道具を揃えたい所だが、ダイヤは地下深い所にしかなく、大変貴重なので、現実的に目指したいのは全身鉄装備!防御力の上昇はもちろんだが、鉄の道具の耐久力と採掘スピードは木や石の道具より優れてるので早く揃えたいところ。

洞窟探検のデメリットは

  • 洞窟内は暗いので昼間でもモンスターが出現する
  • マグマがあるので、マグマダイブをきめる可能性がある

一言で表すなら洞窟内は危険がいっぱいという事ですね。

装備をつけていない状況では死ぬ可能性が高いですし、マグマに落ちた状態で死ぬとアイテムが回収不可能なので確実にロストします。

洞窟探検して素材をたくさん集めた後にマグマダイブで全ロストなんて事も珍しい事ではありません。

なので、初めての洞窟探検は深くまで潜入せず、洞窟入り口付近の鉱物を採掘すると良いでしょう。

地下深くに行くとダイヤなどの貴重な鉱物があるが、ダイヤ、ラピスラズリ、レッドストーンなどは鉄以上のピッケルでなければ採掘できないので、深くまで行くメリットも少ないです。

初めての洞窟探検で用意する物

  • 食べ物
  • たいまつ
  • 石のピッケル数本
  • 石の斧
  • 作業台
  • 木材

これが最低限の準備になります。

それでは周りを見渡して洞窟の入り口を探してみましょう。

暗い洞窟内を進んで行くにはたいまつで明かりを点ける必要があるのだが、このたいまつの付け方で洞窟探検でありがちな迷子にりにくくなります。それは

たいまつを付けるのは通路の左側(もしくは右側)に統一して付けていくという事です
左側に統一して付ける事によって帰り道、逆から戻ってくる時に

たいまつが右側に見えるようにしながら進んで行けば地上に戻れる。という事になるので迷子になる確率が下がります。

そして、進んで行く中で洞窟が分かれ道になっている場合がよくあります。そういう場合は

たいまつを2個置く、などして「こっちからきたよ」という目印にしましょう。

モンスターが出て来たら落ち着いて剣(もしくは斧)で攻撃。複数体のモンスターが現れたら一度逃げた方が良いかと思います。
時間をおいてから戻ってみるとモンスターがデスポーン(消失)しているので冒険の再開です。

モンスターの中でも「クリーパー」には気をつけましょう。

音も無く近寄り、爆発寸前の「シュー」という音で気付いた時には時すでに遅し、装備無しでは即死も覚悟の大爆発をします。
クリーパーの爆発現場はこちら

洞窟深くで死んだ場合せっかく採掘したものを失いかねないので、洞窟深くまで行くことをオススメしないのはそういう事です。

浅い所でも石炭や鉄鉱石は見つかります。

私が入った洞窟は短く、5分程プレーしてすぐ行き止まりになってしまったが

石炭62個
鉄鉱石20個
が手に入りました。皆さんも無理せずこの位手に入れたら戻って構いません。

皆さんは無事戻ってこれましたか?
本格的な冒険は装備が整ってからの楽しみにしておきましょう。

次回#6【初めての農業、準備編!無限水源の作り方】に続きます。

Sponsered Link

Sponsered Link

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

検索

コメントを残す

*